鍼灸治療の流れ
STEP 1
問診/カウンセリング
まず問診/カウセリングして症状・部位・程度・経過・原因などをお聞きします。また、
お仕事の内容、生活習慣、現在お飲みのお薬なども教えて頂くと、治療の参考になります
ご協力よろしくお願いします。
STEP 2
理学検査/動作確認
症状が起こった理由を探るために理学検査や動作確認を行います。
これらの検査により自分自身の身体状態を把握することができ、治療に役立てることはもちろん、これから起こりうる問題点まで抽出できます。
動作に問題がある場合、鍼灸治療と併用してトレーニングすることをおすすめしています
STEP 3
施術
実際に触診して身体の状態を確かめながら施術を進めていきます。
その方に合わせた刺激量で施術していきますが、それでも刺激が強い場合は気軽にお声掛け下さい。
STEP 4
生活指導/次回来院の確認
日常生活への指導を行い、その方に合わせた次回来院日を確認します。